私の騒音旅行

なんでも楽しんだもの勝ち

自己目標設定~生活の質を高める~3

 どうもりゅーせいです。今日は「目標を立てたはいいが、どうやって目標を達成させるんだろうか?」、「始めたはいいが、なかなか続かない」といった方におすすめの記事になります。過去の記事をまだ読まれてない方はリンクを張ってますのでご覧ください。

ryuse10969.hatenablog.com

ryuse10969.hatenablog.com

 

目標達成方法

目標達成 フリー に対する画像結果

 

キーワードは習慣化です。

①習慣作りは難しい

➔むしろ習慣にしてしまった方が楽

 

②自分の行動は意思の力でコントロールしている

➔人生の半分は習慣でできている

 

③習慣を作るには強い意思が必要

➔小さな習慣を行うことで意志が強くなっていく

 

例えですが、僕たちが毎日行っている歯磨きや入浴。これも習慣化していますよね!

歯磨きや入浴をしない日はとても気持ち悪い感覚になると思います。この感覚が勉強や仕事、趣味に活用することが出来れば魅力的だと思いませんか!?

 

では、次から習慣化にするための方法を4つとおまけを紹介します。

1.  If then プランニング

2.アクショントリガー

3.パブリック・コミットメント

4.20秒ルール

5.おまけ

 

1.習慣化の帝王 If then プランニング

「If=もし○○したら」⇒「then=その時に××をする」

やるべき行動とそれを行う条件をセットにする方法です。

 

例:

朝7時に起きたら⇒まず掃除をする

夕食後スマホで何かしたいと思ったら⇒アプリで文献を最低1ページ読んでから

 

ポイントとしては、毎日起こる条件を選ぶ、毎日決まった時間に行えるようにすることです。

 

2.アクショントリガーを設定する

アクショントリガーとは行動を起こすきっかけのこと。実際の行動をイメージさせることが行動させることに効果的であると言われています。

悪い習慣を断ち切ったり、良い習慣を継続したい場合に使うとよいです。

 

例:目標が健康の為に走る

「仕事から帰ったら、スポーツウェアを着る」

「スポーツウェアを着たら走りに行く」

ポイントは、

・「いつ」「どこで」「どのような」ということを決めること。

・「すぐにでも実行できるスモールステップのもの」、「普段の行動と紐付いているもの」にすることが大切である。

「具体的」で、「必要性」があり、「実行可能な行動」であること。

 

3.パブリック・コミットメント

定期的に目標や達成状況を報告していくことをセットで考える。

 

例:「俺、腹筋割るから」⇒宣言

  「トレーニングを習慣化出来た」

  「現在、こんなトレーニングをしている」

  「現在、体脂肪率が12%になった」

切磋琢磨は報告によって成り立つものだと思います。

今の時代、TwitterInstagram等のSNSを利用してパブリック・コミットメントをするのも手段の一つですね!ちなみに僕はlineで毎朝、仕事の同期の人にパブリック・コミットメントをしてから朝活を行っています。

 

4.20秒ルール

やりたいと思っている習慣を、普段の状況より20秒早く出来るようにする

逆にやめたいことがある場合は、普段より20秒時間がかかるようにする

 

例:朝のジム通いを習慣つけるために・・・

⇒トレーニングウェアを着て寝る、スニーカーなども準備しておく

 

例:テレビの見過ぎをやめるために

⇒リモコンから電池を抜いておき、電池を入れるまでに時間がかかる場所に電池を置く

 

5.おまけ

・週4回以上行えば習慣化しやすい

・簡単な行為は25日を越えたあたりで習慣化でき、難しい行為は50~60日続けられると習慣化しやすい

・朝起きてすぐの時間が適している(脳が目の前のことに最大限適応しようとする)

 

終わりに

 以上が、自己目標設定についての説明になります。僕がメンタリストDaigoさんの本を読んだまとめになります。今回の1~3の記事を読んでもっと詳細を知りたい方はメンタリストDaigoさんの本を手に取ってみてください。

僕はこの習慣術を始めてから日々の充実感が高くなりました。みなさんもぜひ、習慣術を用いて日々の充実感を高めてください。

では、また次回お会いしましょう!!

↑メンタリストDaigoさんの「超習慣術」

 

 

 

 

 

 

自己目標設定~生活の質を高める~2

 だいぶ外が涼しくなってきましたね。自分はとても暑がりなのですが、最近は空調をつけずに寝れるようになりました。しかし、朝目覚めると寝着やシーツがびっしょりの時があります。笑

 日中の時間帯はまだ気温が高いのでみなさん熱中症に気をつけて日々を過ごされてください。

 では、昨日の続き「自己目標設定」について説明していきます。

今日は①目標の見つけ方、②目標の立て方について説明していきたいと思います。昨日の記事を見てない方は昨日の記事から読んでいただけると今日の説明がより面白いと思います。

 

昨日の記事のリンクです。

ryuse10969.hatenablog.com

 

①目標の見つけ方

 まずは、目標の見つけ方です。目標の見つけ方は様々ありますが、、

・「理想の状態」を考える

・目標を持って頑張っている人の話を聞く

・最新の情報に積極的に触れる

などなどあります。理想の状態とは、「こうなりたい」と言った自分の姿です。

大谷翔平選手で例えると「8球団からドラフト1位指名」にあたります。

 

②目標の立て方

 先に目標設定でやってはいけない3つのポイントをお伝えします。

 一つ目は否定語を使った目標設定。わかりやすくいうと「イライラしない」や「他人に迷惑をかけない」のような「○○ない」、「○○しない」といった否定する目標です。「シロクマを思い浮かべないでください」って言われても無意識にシロクマが頭の中よぎりますよね?笑 否定語を用いると無意識に想起しやすくなるためお勧めはしません。

 

 二つ目は非現実的な目標設定。これはわかりやすいと思いますが、「年収10万円から1年で年収1000万に増やす」とかはよっぽどなことがない限り達成は難しいと思います。非現実的な目標は行動力に繋がりにくいためお勧めしません。

 

 最後、三つ目はWin-loseな目標設定です。自分が勝って、相手が負けるといった目標の立て方です。目標の相手が常に好成績を残すとは限られないですし、自分の成長にはつながりにくいのでここではあまりお勧めできません。

 では、これらを踏まえて目標の立て方を説明していきます。

目標の立て方も様々あります。

  1. ベーシック法
  2. 三点セット法
  3. ベンチマーク
  4. ランクアップ法
  5. 期中設定法
  6. SMART
  7. KGI×KPI×KDI法
  8. みんなの目標をみんなで考える
  9. NLP式目標設定法
  10. マンダラチャート

 

自分が調べただけでもこれだけの目標の立て方が見つかりました。全部を説明するとかなり長くなるので、自分が興味を持った2つの目標立て方について説明します。

 

SMART

 S(Specific)➔具体的

M(Measurable)➔計測可能

 A(Achievable)➔達成可能

 R(Related)➔関連性がある

 (Realistic)➔現実的

 (Result-oriented)➔成果に基づいている

 T(Time-bound)➔期限が明確

例になります。

f:id:ryuse10969:20200915142116p:plain

 

マンダラチャート

f:id:ryuse10969:20200915142335p:plain

大谷翔平選手の目標設定のポイント

・マンダラチャートを使用

・技術面だけではなく、メンタルや人間性まで視点を向けている

毎日見直しをしていた


マンダラチャートであれば、スマホの無料アプリであったので良ければインストールしてみたください。

 

 今日は目標の見つけ方、立て方について説明しました。仕事のこと、趣味のことなんでもいいので、今日のSMARTやマンダラチャートまたはその他の方法を使って目標を設定してみてください。次回、目標を達成させる方法をお伝えしていきたいと思います。

 

 

 

 

自己目標設定~生活の質を高める~1

 あなたは叶えたい夢ありますか?その夢を実現させるために日々の時間をどのように過ごしていますか?

 目標がない人は時間の使い方が下手、いつもと同じを好む、新しい人脈を築こうとしない、受け身といった特徴が挙げられます。逆に目標を立てることは様々なメリットがあります。

イデアひらめきが多くなる

やる気が出る。毎日にメリハリが生まれる。充実感を手に入れることが出来る

具体的にやることが明確になる。計画を立てやすくなる

・無駄を省き、時間や労力を有効に活用出来る

・失望や失敗、逆境に強くなる

・協力者が現れる。周囲の協力を得られやすくなる

目標も小さい目標から大きい目標まで設定することが出来ます。適切な目標を設定することで行動力に良い効果を与え、自己成長につなげることが出来ます。

 プロ野球選手の大谷翔平選手もプロ入団前から目標設定し実践することで8球団からドラフト1位指名を受けることが出来たと話を聞いたことがあります。

どうでしょうか?この文を読んでみて目標を立ててみたくなりませんでしたか?笑

次回、目標の見つけ方、目標の立て方を説明していきたいと思います。

初投稿

どうも。初めまして。

ブログ「騒音の旅行」を書いています「りゅーせい」です。

 

まずこれが僕の記念すべき初投稿です!

ブログ初心者ですがこれから僕の日常を投稿出来ていけたらいいなと思います。

よろしくおねがいします。

 

じゃあまずは、僕について紹介させて頂きます。

 

プロフィール

本名・・・「りゅーせい」と呼んでください。

性別・・・男

年齢・・・20代前半

仕事・・・医療関係の仕事しています

趣味・・・マラソン、音楽、ファッション、サイクリング、旅行

身長・・・181cm

体重・・・68kg

好きなアーティスト・・・ONE OK ROCK、MY FIRST STORY

ラソン自己ベスト・・・3時間55分36秒(2018年)

 

 「ワンオク」と「マイファス」はヤバい。ライブに参戦してから、兄弟どちらもファンになってしまいました。でも、ワンオクやマイファスに限らずロックバンド全てが好きなんです。そのため、他アーティストのライブや音楽フェスに参戦するのも好きなんです。

 マラソンは昨年サブ4達成したので、今年はサブ3.5達成を目標に練習しています。

 

 ズバリ僕の夢は

「マラソンやライブ・フェスで全国を旅する!!」

ことです!

 そして。。。

「全国の人たちと好きなことで繋がりたい!!」

です!!!

 好きな事をして同じ趣味を持った人と繋がれるってすばらしくないですか?!

 国内のマラソン大会や音楽ライブ、フェスだけでも数多くあります。参加した数だけ新たな人と出会える。同じ夢を掲げた人と出会える。って考えただけでワクワクします。

ってことで、このブログのタイトルも走るの「走」と音楽の「音」を取って「走音」。

ちょっとだけモジって「騒音」にしました!

 

このブログについて

  では、どうして僕がこのブログを始めたのか?

理由はたくさんあるんですが、大きいのは

  • 僕の夢を発信する
  • 日頃の出来事で感じたこと、覚えたことをアウトプットし記憶に残す
 この2つが僕にとってブログを始めた理由として大きいものです!
「夢を発信する」というのは、先ほど述べた僕の「夢」の事ですが、身近の人達だけではなくいろんな人に知って頂きたい、同じ夢を持っている方がいれば共に夢を実現したい。という思いです。夢を叶えることはそう簡単なことではありません。時間も要しますし、もちろんお金もかかります。そのため途中でくじけそうになったりすることもあると思うんです。そのときに支え合ったり、応援してくれる方がいればまた奮起出来ると思いこのブログに書き綴っていこうと決めました。
 2つめの「感じた事、覚えた事をアウトプットし記録・記憶に残す」というのは、経験した事を忘れないようにするためです。人は忘れやすい生き物です。そのために、このブログに書き綴ることで、自分が感じた事や学んだ事を忘れないようにするのです。
書き綴る内容は様々ですが、興味ある分野は目を通してもらえると嬉しいです。
 
 そんなわけで、僕は死ぬまでにライブやフェス、マラソンで全国を旅することをここに宣誓します!!
 
まとめ
○僕の夢は「ライブ・フェスやマラソンで全国を旅する」こと!
○同じ趣味を持った人たちと仲良くなり、支え合う、記憶に残す!
 
これからは、夢を達成出来るように、いろいろ書いていきます!
あ、これ全部打つのに2時間ほどかかりました。笑
 
では、これからよろしくお願いします。